本文へスキップ

ページ内プッシュ:ページ内プッシュ通知広告ゾーンの設定方法

ページ内プッシュ広告とは?

インページプッシュ広告は、「ネイティブプッシュ」としても知られ、プッシュ通知のようにデザインされたディスプレイ広告の一種ですが、従来のプッシュ通知とは異なり、インページプッシュ広告は、バナー広告のように、パブリッシャーのサイト**に直接表示されます。このフォーマットは、デスクトップ、タブレット、モバイルに完全に対応しています。

このチュートリアルでは、ページ内プッシュ通知広告ゾーンの作成方法と、このフォーマットで利用可能なすべての設定について説明します。

ステップ1:ゾーンの作成

サイトとゾーンに移動し、新しいゾーンをクリックします。ドロップダウンメニューのプッシュ通知をクリックし、ページ内プッシュ通知を選択して次へ**をクリックします。

In-Page Push Intro

ステップ2:ページ内プッシュ通知の設定を選択する

広告ゾーンの設定にはいくつかの設定があります。このチュートリアルでは、ページ内プッシュに特化した設定について説明します:

In-Page Push Settings

ポジション

これらは、広告ゾーンを配置できるさまざまな位置です:

  • 縦位置:ページ内プッシュをページの上部(デフォルト)、中央、下部のいずれに表示するかを選択します。
  • 横位置:ページ内プッシュをページの右(デフォルト)、中央、左のいずれに表示するかを選択します。

広告の量とタイミング

インプッシュ通知は1ページに1つまたは2つ設定できます。それぞれの設定について説明します:

  • Delay for 1st Notification:1回目のページ内プッシュ通知が表示されるまでの遅延時間を秒単位で設定します。
  • ページの最大通知数:ページに表示するプッシュ通知の数を設定します。
  • 1回目と2回目の通知の遅延:1回目と2回目のページ内プッシュ通知がページに表示されるまでの遅延時間を秒単位で設定します。
  • 一度閉じたら、秒間非表示にする:ページ内プッシュを一度閉じると、非表示になる時間を設定します。2つの通知を表示している場合、この時間制限を適用するためには両方の通知が閉じられる必要があることに注意してください。
  • User Session Capping:1人のユーザーが1回のセッションでページ内プッシュを表示する回数の上限を設定します。
  • DSA - 広告の透明性:この機能は、ユーザーの透明性を向上させるために広告を明確に表示することにより、広告規制の遵守を保証します。

ステップ3:広告ゾーンコードの生成

作成」をクリックすると、広告ゾーンのコードが自動的に生成されますので、それを切り取ってサイトに貼り付けることができます。

In-Page Push Code

なお、トラフィックに関する詳細情報を広告主に提供し、広告主がトラフィックの最適化を微調整できるようにするために、コードに キーワードサブ ID を追加することもできます。

以上です!ページ内プッシュ通知広告ゾーンの設定で問題が発生した場合は、こちら からアカウントマネージャーまたはカスタマーサクセススペシャリストにお問い合わせください。