本文へスキップ

レスポンシブ・ディスプレイ広告(RDA)

レスポンシブ・ディスプレイ広告(RDA)は、ビジュアル要素とテキスト要素を組み合わせたもので、標準広告の代替としてご利用いただけます。これらの広告は、割り当てられた広告スペースに合わせてサイズ、外観、形式を自動的に調整します。これは、デジタルマーケティング担当者が広告キャンペーンを実施するのに最適なソースです。パブリッシャーはこの設定を有効にすることで、デスクトップとモバイルの両方のフォーマットで広告在庫を増やし、広告ゾーンのパフォーマンスを最適化できます。

Responsive Display Ads

Responsive Display Ads

Responsive Display Ads

詳細

広告主

広告主としては、ネイティブ広告キャンペーンを作成する際、キャンペーン設定のステップ1レスポンシブディスプレイ広告チェックボックスがあります:

Responsive Display Ads

このボックスにチェックを入れると、レスポンシブディスプレイ広告が有効になっているゾーンにキャンペーンのリーチが拡大され、基本的にネイティブキャンペーンのコンテンツが割り当てられたゾーン内でレスポンシブに表示されるようになります。

このチェックボックスは、デフォルトですべてのネイティブキャンペーンで有効になっています。

出版社

パブリッシャーとして、以下のフォーマットからゾーン設定にレスポンシブ・ディスプレイ広告というボタンが表示されます:

  • バナー/モバイルバナー

Responsive Display Ads 1

  • インスタント・メッセージ/モバイル・インスタント・メッセージ

Responsive Display Ads 2

  • スティッキーバナー

Responsive Display Ads 3

  • フルページ・インタースティシャル/モバイル・フルページ・インタースティシャル

Responsive Display Ads 4

このボタンをオンにすると、これらのゾーンがネイティブ広告キャンペーンからの需要に開放されます。これらのキャンペーンは、これらのゾーンの入札オークションに追加されます。落札されたネイティブキャンペーンのコンテンツは、割り当てられたゾーン内でレスポンシブに表示されます。

このボタンは、デフォルトでこれらすべてのゾーンでオンになっています。